採用情報 採用情報

採用情報採用情報

サイエンス倶楽部では、科学実験を通して子どもたちの「考える力」を楽しく育むスタッフを募集しています。教育への意識変化により、サイエンス倶楽部への入会希望者は年々増加傾向にあります。そのニーズに応えるべく、サイエンス倶楽部では新教室の開設や、組織強化を順次行っています。今後ますます発展拡大していく当社のフィールドで、あなたの力をフルに発揮してください。

採用情報写真

現在募集中の求人一覧

正社員(教室運営・新規企画・プロジェクトなどの事業運営)

教室運営・事業運営で様々な業務に携わっていただきます。水曜~日曜の週5日勤務の完全週休2日です。大学・大学院・高等専門学校・専門学校を卒業以上の方で、コミュニケーション能力、マネジメント能力のある方を歓迎します。業界・職種の経験は問いません。また新卒・第二新卒の方の応募も可能です。

メイン講師(アルバイト)

理科実験のメイン講師は、土日の実習を中心に担当して頂きます。曜日・回数は相談に応じます。兼業をされたい方や研究生の方などに向いています。大学・大学院・専門学校・高専4年生以上に在籍または卒業で、最低限、年度末(3月)まで継続して勤務できる方を希望します。子育てが落ち着いた主婦主夫の方、土日だけ働きたい方、社会人の副業での勤務を考えている方、学生の方歓迎

アシスタント講師(アルバイト)

アシスタント講師は、土日の実習を中心に、子どもたちの実習のサポートをしていただきます。大学・大学院・専門学校・高専4年生以上に在籍または卒業。学生の方が多いですが、社会人の副業勤務、主婦主夫の方も歓迎です。子どもや保護者との信頼関係を損なわないため、最低限、年度末(3月)まで継続して勤務できる方を希望します。

プログラミング講師(アルバイト)

プログラミング講師は、土日の実習を中心に、子どもたちの実習のサポートをしていただきます。大学・大学院・専門学校・高専4年生以上に在籍または卒業。学生の方が多いですが、社会人の副業勤務、主婦主夫の方も歓迎です。子どもや保護者との信頼関係を損なわないため、最低限、年度末(3月)まで継続して勤務できる方を希望します。

教室事務・受付・教室運営補助(パート)

教室事務・受付・教室運営補助は、土日を中心に、子どもたち・保護者の応対、子どもたちの見守り、教室運営の補助などをしていただきます。子育てが落ち着いた主婦(主夫)の方、土日だけ働きたい方、副業での勤務を考えている方。子どもや保護者との信頼関係を築いていただきたいので、最低1年以上、できるだけ長期継続して勤務できる方を希望します。

採用情報

  • 正社員(教室運営・講師)
  • 非常勤講師
  • アシスタント講師(パート)
  • プログラミング講師(パート)
  • 教室事務・受付・運営補助