コースをみる コースをみる

幼児~中学生まで、子どもたちの好奇心を刺激する実習が盛りだくさん!幼児~中学生まで、子どもたちの好奇心を刺激する実習が盛りだくさん!

サイエンス倶楽部の実習は、楽しく心を弾ませ、いきいきと体を動かし、五感をフルに働かせる「体験」がふんだんに盛り込まれています。
幼児から中学生まで、成長にあわせて学べる体系的なコースラインナップ。また、物理、化学、生物といった分野を個別で扱うのではなく、「科学」として総合的に扱う教室独自のカリキュラムと教材により、どの学年も「楽しみながら」思考力や探究心を養うことができます。

成長にあわせて継続的に学べるコース体系

ナチュラルサイエンス(自然科学)

サイエンス倶楽部

メインコース
  • 物理/化学/生物/地学を幅広く実験を通して、段階的かつ継続的に学ぶ
  • 物事に対する確かな見方、考え方を身につける
オプションコース
  • 物理/化学/生物/地学のうち、中学受験で出題される傾向が高い「実験や観察を元にした」問題に特化
  • 実験や問題読解力強化を通して、短期的かつ集中的に学ぶ
  • 知識や経験を適切に活用する力を身につける
  • 人工的な「もの(有形、無形)」 を発想・設計・製造・使用・廃棄・再利用するプロセスに関わる科学に特化
  • 実験を通して、段階的かつ継続的に学ぶ
  • 物事に対する確かな見方、考え方を身につける

コンピューターサイエンス

プロ・テック倶楽部

メインコース
  • プログラミングとプログラミングによって処理が行われる「もの」について
  • 体験を通して、段階的かつ継続的に学ぶ
  • 創造性や論理的思考力、課題解決力など「プログラミング的思考」を身につける

サイエンス倶楽部のコースラインナップサイエンス倶楽部のコースラインナップ

幼児コース

身の回りの物事から「不思議」を見つける力を身につける。
幼児期に大事な好奇心を伸ばします。

生活に密接した物事を題材に実習を行い、子どもの世界を広げるきっかけを作ります。
毎回の新しい発見が子供の知性を伸ばします。

小学生コース

6年間で300回を超える実験・観察を体験!
「知る」「考える」「学ぶ」喜びを体感します。

通常クラスでは、1年生から6年生まで学年ごとにクラスを設置。成長にあわせて体系的に学べるカリキュラムで、考える力、探究心が芽生えます。

中学生コース

ここでしか体験できないアカデミックな実習!
将来への大きなステップになります。

中学生コース「サイエンス倶楽部プラス」は、「理科が好きから理科が得意」へと進んでいけるプログラムです。多くの実験を通して自分の興味ある分野の追求を行い、将来の進路選択のヒントにもなります。

スペシャルプログラム

教室を飛び出して、野外へ、大学へ!
五感を刺激する貴重な体験ができます。

野外実習、海外実習などのスペシャルプログラム。
教室ではできない貴重な体験が、子どもたちを大きく成長させます。

コースを探す

  • 幼児コース
  • 小学生コース
  • 中学生コース
  • スペシャルプログラム